2012年11月10日

あ〜〜〜〜っ!まじですか〜っ!

先日の続きです....【プレゼント!「みやざきスギ」乾燥柱材80本】ということで、本日行って参りました。

前回まで、当選者数に対して1.5倍ぐらいだったそうですが....今回は、主催者側もびっくりの倍率だったようで(苦笑)事前に、電話で会場には『一人で来て下さい』の連絡が。やべ〜、多いんだろうなと思ってたら案の定。当選者100名に対して350名の応募。

くじ運ない私としては、すでにこの時点で「ないっ!」と思ったわけです。
そして、本日見事に落選 (T_T)

228番の方、おめでとうございます。
あ〜〜〜〜っ!まじですか〜っ!

そして、写真に写っている手前の左右お二人も当選!
悔しいぃ(笑)

んでもって、抽選会の前に、杉材についてのお勉強会的なものがありまして、へぇ〜!ってな事もあり、多少はお勉強した次第です。左官屋さんが、いなくなるかもしれないとか....

そもそも、杉が建築材料に使えるまで育つのに40年かかるそうな。
直径、30cm、長さ(高さ)18mになるには。

で、原価いくらかって話になると.... 300円
驚きです!!!!!

色々、聞きたい事がある場合にはこちらまで(笑)
■宮崎県木材協同組合連合会
http://www.miyazaki-mokuzai.or.jp/

今回、使わなかった「運」「縁」は、他で使わせて頂きます。見事当選された方おめでとうございます。悔しいけど(笑)



タグ :

同じカテゴリー(もろもろ…雑談)の記事画像
母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
同じカテゴリー(もろもろ…雑談)の記事
 母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長 (2021-01-23 15:00)
 2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます (2021-01-13 12:30)
 台風10号、大したことなかった? (2020-09-07 11:00)
 テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか? (2020-06-06 05:30)
 特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編) (2020-05-13 12:00)
 母の告別式を終えて (2020-01-28 23:00)
 2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り (2020-01-06 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あ〜〜〜〜っ!まじですか〜っ!
    コメント(0)