2014年11月01日
いい日旅立ち11月スタート
いやいやほんと、この悶々とする日常から旅立ちたい日々が続いております。
妻に言わせれば、家を建てる事に一生懸命過ぎて「燃え尽き症候群では?」と言われますが、あながち間違っていないのかもと思う今日この頃です。

目の前の目標が無くなった事と、長いスパンの目標も見えなくなっているのは自覚しております。自分の中では秘めた思いはあるのですが、どうも頭と体が連動していないというのが正直なところ。
ズルズルと11月に入ってしまいましたが、11月は「いい●●の日」ってのが沢山あるようで.....
もはや、何が「いい(良い)」のか、ありがたみが無いと言いますか(苦笑)

個人的にはいつでも「いい(良い)日」でありたいと思っておりますが、これがなかなか、気は持ちようなんでしょうが、どうも、なんと言いますか、もどかしさと割り切れない気持ちが.....まぁ、いつもの考え過ぎなのでしょうが。
何も恐れを知らなかった10代~20代の思考回路にリセットできたら、どんなに楽しい事かと最近つくづく思います。
大人の世界は正直息苦しい。
あ、そんな私は随分大人ですけどね
当面の目標は、ふたたびダイエットかな~♪
ストレスは「デブの元」
妻に言わせれば、家を建てる事に一生懸命過ぎて「燃え尽き症候群では?」と言われますが、あながち間違っていないのかもと思う今日この頃です。

目の前の目標が無くなった事と、長いスパンの目標も見えなくなっているのは自覚しております。自分の中では秘めた思いはあるのですが、どうも頭と体が連動していないというのが正直なところ。
ズルズルと11月に入ってしまいましたが、11月は「いい●●の日」ってのが沢山あるようで.....
- 11月1日:いい姿勢の日
- 11月3日:いいレザーの日
- 11月5日:いい男の日・いい酵母の日
- 11月7日:いい女の日・いいおなかの日
- 11月8日:いいバッグの日・いいお肌の日・いい歯並びの日
- 11月9日:いい靴の日
- 11月10日:いい頭皮の日・いい友の日・いい音オルゴールの日
- 11月11日:いい出会いの日
- 11月13日:いいひざの日
- 11月14日:いい石の日
- 11月16日:いい色の日・いいいろ塗装の日
- 11月18日:いい家の日
- 11月19日:いい息の日
- 11月20日:いい乾物の日
- 11月22日:いい夫婦の日
- 11月26日:いいプルーンの日・いい風呂の日・いいチームの日
- 11月29日:いい肉の日、いいフグの日、いい服の日
もはや、何が「いい(良い)」のか、ありがたみが無いと言いますか(苦笑)

個人的にはいつでも「いい(良い)日」でありたいと思っておりますが、これがなかなか、気は持ちようなんでしょうが、どうも、なんと言いますか、もどかしさと割り切れない気持ちが.....まぁ、いつもの考え過ぎなのでしょうが。
何も恐れを知らなかった10代~20代の思考回路にリセットできたら、どんなに楽しい事かと最近つくづく思います。
大人の世界は正直息苦しい。
あ、そんな私は随分大人ですけどね

当面の目標は、ふたたびダイエットかな~♪
ストレスは「デブの元」

タグ :ダイエット
母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
Posted by kaneyancat at 12:30 | Comments(0)
| もろもろ…雑談