2014年12月24日
丁寧な暮らしをする!? 心がける....できないから大掃除がある!?
年末ですね~、大掃除ですね~、面倒ですね
毎年のように思う事なんですが、そもそも普段からこまめに掃除してれば、大掃除なんてする必要ないと思うんですけど私だけですかね?
とはいえ、普段なかなか面倒で、汚れに気付いてても「見なかった事にしよう.....」と、そのままにしている個所はいくつか思いあたります。
夫婦共働きで、なおかつ、小さなお子さんがいるご家庭はなおさらの事、時間に追われ、自分の時間もなかなか作る事ができないと思います。こまめに、いきとどいた掃除となると、ほぼ出来ている人は稀なのかなと。
そんな中、ここ最近、個人的に好きなキーワードがありまして「丁寧に暮らす」。
あ~私はどれだけ丁寧に暮らしているのだろうかと、反省することが色々思い浮かびます。 割と整理整頓好きではありますが、この「丁寧」となると話はまた、ちょっと別次元だなと。

基本、休日ダラダラしてるし、時間があってもボッーとしている事多いし、問題が起こってもそのままにしている事が多いし、自分の甘さが「丁寧」さを欠いているんじゃないかと。
「丁寧に暮らす」って、とても敷居が高いなぁ~と。
色々な意味を含む「丁寧に暮らす」。
個人的には「モノを大事にする」を「丁寧に暮らす」という事に置きかえています。 「モノ」は雑に扱うのと「丁寧」に扱うのとでは、まるで「別物」になります。 人間関係も同じなのかも
「モノ」とはいえ「丁寧」に扱えば、それに応えてくれるものです。
大事に丁寧に扱えば、どんなに安物であっても愛着がわき、永く愛用できるものです。 20年以上前に買った安物の洋服も未だに着たりしていますし、高校時代に買ったギターも、まだまだ現役です。(ずいぶんガタはきていますが28年前に購入)
「モノ」は世に出た瞬間に中古品になります。
なにごとも丁寧に使う・暮らすことで、新品とは言わなくても新古品状態には維持できるはず。 .....できるかなぁ~。 できるようになりたいなぁ~.....という願望で終わります
【参考】
丁寧な暮らしとは?ていねいに暮らすためにすぐに実践できること。
http://matome.naver.jp/odai/2135512673244508201
「丁寧な暮らし」とかしてる奴は滅亡しろよ
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/02/post-28ee.html

毎年のように思う事なんですが、そもそも普段からこまめに掃除してれば、大掃除なんてする必要ないと思うんですけど私だけですかね?
とはいえ、普段なかなか面倒で、汚れに気付いてても「見なかった事にしよう.....」と、そのままにしている個所はいくつか思いあたります。
夫婦共働きで、なおかつ、小さなお子さんがいるご家庭はなおさらの事、時間に追われ、自分の時間もなかなか作る事ができないと思います。こまめに、いきとどいた掃除となると、ほぼ出来ている人は稀なのかなと。
そんな中、ここ最近、個人的に好きなキーワードがありまして「丁寧に暮らす」。
あ~私はどれだけ丁寧に暮らしているのだろうかと、反省することが色々思い浮かびます。 割と整理整頓好きではありますが、この「丁寧」となると話はまた、ちょっと別次元だなと。

基本、休日ダラダラしてるし、時間があってもボッーとしている事多いし、問題が起こってもそのままにしている事が多いし、自分の甘さが「丁寧」さを欠いているんじゃないかと。
「丁寧に暮らす」って、とても敷居が高いなぁ~と。
色々な意味を含む「丁寧に暮らす」。
個人的には「モノを大事にする」を「丁寧に暮らす」という事に置きかえています。 「モノ」は雑に扱うのと「丁寧」に扱うのとでは、まるで「別物」になります。 人間関係も同じなのかも

「モノ」とはいえ「丁寧」に扱えば、それに応えてくれるものです。
大事に丁寧に扱えば、どんなに安物であっても愛着がわき、永く愛用できるものです。 20年以上前に買った安物の洋服も未だに着たりしていますし、高校時代に買ったギターも、まだまだ現役です。(ずいぶんガタはきていますが28年前に購入)
「モノ」は世に出た瞬間に中古品になります。
なにごとも丁寧に使う・暮らすことで、新品とは言わなくても新古品状態には維持できるはず。 .....できるかなぁ~。 できるようになりたいなぁ~.....という願望で終わります

【参考】
丁寧な暮らしとは?ていねいに暮らすためにすぐに実践できること。
http://matome.naver.jp/odai/2135512673244508201
「丁寧な暮らし」とかしてる奴は滅亡しろよ
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/02/post-28ee.html
母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
Posted by kaneyancat at 23:00 | Comments(0)
| もろもろ…雑談