2018年05月27日

福祉員の研修に行ってみたのですが、20分ぐらいで終わりました

わたくし、自治会に入っております。そこで今期より「福祉員(福祉協力員)になりました。
が、基本的に私は自治会否定派です。

お役所の下働き、みかじめ料的なお金の集め方、細かい事は割愛しますが、なにかを「人質」的に利用し公正であるべき公共サービスを受けにくくする!やり方には違和感しかありません。

自助 → 共助 → 公助
理解はしていますが、腑に落ちない、理不尽な事は沢山あります。

そもそも自助自体なりたってない人たちも多い中、共助というところまでいかないわけです。「向こう三軒両隣」といいますが、このレベルは自治会に入っていなくても自然にできるんじゃね~の?

福祉員の研修に行ってみたのですが、20分ぐらいで終わりました by ゴレコ・ローマンスタイル君

私がいる自治会はかなり少ない世帯数なので、皆がそれぞれ何かの役員になっております。
強制では無く、あくまでも任意なので、断ることも出来ますが、断りづらい雰囲気もあります。

この断りづらい雰囲気ってのがクセものなんですけど。


さて、福祉員になり社会福祉協議会で研修あるよ!って事で呼び出されたんですけど、この研修がなんとも酷かった... ガーン

トータル20分強で終了。

そのうち、あいさつや、功労者への感謝状授与など、「研修」と思われる内容は、渡された資料の概要を説明されて、はい終了。

突っ込みどころ満載ですよ。

説明ってレベルでもないし... 読めばわかるし...。
もう職員さんが刹那的なトーンで話されると、なんの為にこの場に私はいるんだって感じ。これ研修か!?
なんか儀式の一部みたいな感じなんですよ。

民生委員児童委員の役割や専門の関係機関の協力・連携など、もっと色々説明せんといかんでしょって感じ。

なので、今回の研修についてのアンケート用紙を求められたので、そこに書きましたよ、以上のような事を。

【参考:社会福祉法人 宮崎市社会福祉協議会




同じカテゴリー(もろもろ…雑談)の記事画像
母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長
2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます
台風10号、大したことなかった?
テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか?
特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編)
母の告別式を終えて
2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り
同じカテゴリー(もろもろ…雑談)の記事
 母の一年祭(一周忌)からの宮崎県独自の緊急事態宣言延長 (2021-01-23 15:00)
 2021 いまさらですが、あけましておめでとうございます (2021-01-13 12:30)
 台風10号、大したことなかった? (2020-09-07 11:00)
 テレワーク、リモートワークの皆様、家ではどんな椅子をお使いでしょうか? (2020-06-06 05:30)
 特別定額給付金はじっくり待つ派です(宮崎県宮崎市編) (2020-05-13 12:00)
 母の告別式を終えて (2020-01-28 23:00)
 2020年 ゆ〜っくり始動 三社参り (2020-01-06 23:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
福祉員の研修に行ってみたのですが、20分ぐらいで終わりました
    コメント(0)