2019年12月29日
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
ネガティブな事はできるだけ前面に出して書かないようにしているけど、2019年2月にサマンサ・サバタ君が亡くなり、2013年には5ニャンズいましたが、2019年には2ニャンズ、ギズモちゃんとグレコ・ローマンスタイル君だけとなりました。
あ、プラス、ワンコ(ミシェル坊)

ニャンコの為に建てた家で、3ニャンズも立て続けに亡くなった事はとても悲しく、切なく、やりきれないのであります。
このところ特に私は、気持ちの浮き沈みが激しく、思うように体や思考が機能せず、正直苦しい日常なのですが、ライブやキャンプに足を運ぶ事で、なんとか正常なフリができています。
この重い空気から抜け出そうとしていますが、無駄に時間だけが過ぎてしまった2019年のような気がしております。

殻に閉じこもったような状態では、身近にいる人に対し、今まで気にならなかった事が気になり、無性にイラつき、怒りさえ込み上げてくるのであります。もう、ちょっと手が出そうな勢いの感情なんです。

そんな中、2ニャンズになって、ラブラブ度が増した、ギズモちゃんとグレコ・ローマンスタイル君を見ていると気が休まり癒されるのであります。
あ〜寄り添いながら生きてるなって。
マイペースでいいんだよって言われてるみたい。

ニャンコが居てくれて良かったと、しみじみ思うのでありました。
2020年は2019年より、色んな意味で前進したいですね。

ちょっとポジティブな気分で2019年のポストは終了です。
みなさま良いお年を〜♪
あ、プラス、ワンコ(ミシェル坊)

ニャンコの為に建てた家で、3ニャンズも立て続けに亡くなった事はとても悲しく、切なく、やりきれないのであります。
このところ特に私は、気持ちの浮き沈みが激しく、思うように体や思考が機能せず、正直苦しい日常なのですが、ライブやキャンプに足を運ぶ事で、なんとか正常なフリができています。
この重い空気から抜け出そうとしていますが、無駄に時間だけが過ぎてしまった2019年のような気がしております。

殻に閉じこもったような状態では、身近にいる人に対し、今まで気にならなかった事が気になり、無性にイラつき、怒りさえ込み上げてくるのであります。もう、ちょっと手が出そうな勢いの感情なんです。

そんな中、2ニャンズになって、ラブラブ度が増した、ギズモちゃんとグレコ・ローマンスタイル君を見ていると気が休まり癒されるのであります。
あ〜寄り添いながら生きてるなって。
マイペースでいいんだよって言われてるみたい。

ニャンコが居てくれて良かったと、しみじみ思うのでありました。
2020年は2019年より、色んな意味で前進したいですね。

ちょっとポジティブな気分で2019年のポストは終了です。
みなさま良いお年を〜♪
最大の敵!?在宅勤務と猫
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
クゥが亡くなり、はや1年
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
クゥが亡くなり、はや1年
Posted by kaneyancat at 00:00 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話