2013年02月28日
乱入!?事件発生な地鎮祭
前日の雨もやみ、ほどよく暖かい日。無事に地鎮祭を終え、家づくり本格的にスタートです。
正直、ここのところの疲れや花粉症等々、色々重なって相当からだキツかったのですが....有給とってて良かった。結局あまりの疲れで地鎮祭後、軽く昼食とってダウン(苦笑)
20時ぐらいまで寝ておりました

工務店の社長、現場監督、棟梁、営業、そして建築士様、そして私ども夫婦。
ついでと言ったらなんですが、途中から土地の売主の方も乱入(笑)
この土地の売主さんですが地鎮祭には呼んだ覚えはありません(爆)
まぁ、道を挟んで向かいの場所でいつも作業しているので地鎮祭の準備をしているのを見て、慌ててお酒を準備してくれたみたいです。周りの方はいきなり地鎮祭に入ってきたので、びっくりしたかもしれませんが、私は想定していました。そんなキャラの方ですので
土地を購入する前から色々お話を聞かせて頂いておりました。相当変わり者だとの前評判でしたが、私にとってはオモロイおっちゃん。意外に楽しい方です。昔からちょっと変わり者に好かれる傾向がある私ですので必然でしょうか。
7月に完成予定です。
まだまだ、こまごま決めないといけないことはありますが、まずは安全祈願、地鎮祭が終わって第一段階クリアです。
3月に入ってすぐに床につかう木材選びに行きます。そこで自分たちで「これでいける!」というのが決まれば最終的な金額を出してもらい、私どもがその金額に納得すれば工務店様と正式に契約となります。
とりあえず参加していただいた方々、ありがとうございました。
正直、ここのところの疲れや花粉症等々、色々重なって相当からだキツかったのですが....有給とってて良かった。結局あまりの疲れで地鎮祭後、軽く昼食とってダウン(苦笑)
20時ぐらいまで寝ておりました


工務店の社長、現場監督、棟梁、営業、そして建築士様、そして私ども夫婦。
ついでと言ったらなんですが、途中から土地の売主の方も乱入(笑)
この土地の売主さんですが地鎮祭には呼んだ覚えはありません(爆)
まぁ、道を挟んで向かいの場所でいつも作業しているので地鎮祭の準備をしているのを見て、慌ててお酒を準備してくれたみたいです。周りの方はいきなり地鎮祭に入ってきたので、びっくりしたかもしれませんが、私は想定していました。そんなキャラの方ですので

土地を購入する前から色々お話を聞かせて頂いておりました。相当変わり者だとの前評判でしたが、私にとってはオモロイおっちゃん。意外に楽しい方です。昔からちょっと変わり者に好かれる傾向がある私ですので必然でしょうか。
7月に完成予定です。
まだまだ、こまごま決めないといけないことはありますが、まずは安全祈願、地鎮祭が終わって第一段階クリアです。
3月に入ってすぐに床につかう木材選びに行きます。そこで自分たちで「これでいける!」というのが決まれば最終的な金額を出してもらい、私どもがその金額に納得すれば工務店様と正式に契約となります。
とりあえず参加していただいた方々、ありがとうございました。

ジューンベリー植え込みから2ヶ月の様子、果実をジャムが出来るぐらいまで育つのか?
地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市
ユッカ ロストラータ 2年もの植えました
中庭のある家、メリット・デメリット
台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます
地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市
ユッカ ロストラータ 2年もの植えました
中庭のある家、メリット・デメリット
台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます
Posted by kaneyancat at 00:20 | Comments(0)
| 土地・外構・庭(中庭)