2013年05月01日
新聞紙なんだって~ダンパック(断熱材)
朝、びっくりするぐらいの霧だった現場。
よく霧が出るそうな。前々から気にはなっていたが今日は凄かった。
湿気対策どうするんだべなぁ〜と思いつつ、いつものようにお昼現場監督。
本日は断熱材ごにょごにょするということでした。
んが、「ダンパック」ということで、マスクをして現場に。
マスクしていって正解でした、ちょっと臭います。木工ボンドのような匂い。実はこのダンパック新聞紙だそうです。先日、業者さんが下見にきている時に教えてくれました。

粉っぽい感じがしましたので、さっさと建物から出ました。
色々と面倒な私の体質。本能的に退去
壁にも一部断熱材が.....

ボンレスハム状態
色々施行面で気をつける点があるみたいですので、明日お昼にまた確認にいきま〜す。
明日はどこまで進んでいるのでしょうかね〜。とりあえず気になる点を現場監督さんと建築士様に連絡連絡
よく霧が出るそうな。前々から気にはなっていたが今日は凄かった。
湿気対策どうするんだべなぁ〜と思いつつ、いつものようにお昼現場監督。
本日は断熱材ごにょごにょするということでした。
んが、「ダンパック」ということで、マスクをして現場に。
マスクしていって正解でした、ちょっと臭います。木工ボンドのような匂い。実はこのダンパック新聞紙だそうです。先日、業者さんが下見にきている時に教えてくれました。

ダンパック
壁や天井に吹き込む木質繊維の断熱材。
粉っぽい感じがしましたので、さっさと建物から出ました。
色々と面倒な私の体質。本能的に退去

壁にも一部断熱材が.....

ボンレスハム状態

色々施行面で気をつける点があるみたいですので、明日お昼にまた確認にいきま〜す。
明日はどこまで進んでいるのでしょうかね〜。とりあえず気になる点を現場監督さんと建築士様に連絡連絡

お気にい入りの陰影、ねじれた家なもんで
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
Posted by kaneyancat at 20:01 | Comments(0)
| 草案~新築進捗状況~住んでみて