2013年05月09日
外壁ガルバリウムいよいよ鎧をまといます
無事に名前の間違った棟上札も設置。もちろん訂正後。
通常は家の中心部の屋根に近い部分、人が歩く直下に置かないのが常識みたいらしいですが、我が家の場合、中心屋根ないし。平屋だし。とりあえず邪魔にならない、収まる所に
んなもん、「常識」や「当たり前」みたいな言葉は大っ嫌いなもんで、こだわりな〜い♪

ちょっと分かりづらいですが、中心部にちゃんと「nekotosumu」も見えます。
いきなりのローマ字でちょっと違和感ありますが、どうせ見えなくなるので気にしない気にしない。
外壁を取り付ける為の下地もぼちぼち出来、サッシ類も入ったので外壁がようやく取り付け始まりました。
あ、しつこいようですが、間違って取り付けられた窓ガラスはまだ交換されてませ〜ん。特に急ぐ所ではないので、軽くスルー。流石に2度目も間違ってたら、ちょっとイラっとするかも....、と、言いたい所ですが、信頼関係が確立出来ている方だと思いますので、また軽く笑って、許しちゃうんでしょうね〜(苦笑)

写真では分かりづらいですが、色はガンメタリックを選択。一番の決めては、光の当たり方、角度で色味が変化する面白さ。
朝と昼、夕方はもちろん、季節毎に変わる太陽の角度でも、さまざまな表情をみせる事。一度で2度3度美味しいと言った所でしょうか。黒に見えたり、ダークグレーに見えたり、時には焦げ茶に見えたり、かなり個人的には気に入ってます。
私の見立ては最高と自画自賛。サッシをシルバーにした事でほどよくコントラストがとれていると思います。またしても自画自賛
玄関周りを除く部分は、このガンメタリックになりますし、屋根も限りなく黒に近いグレーになりますので、かなり重厚な感じになりそうです。でも、中に入ると.....むふふな感じになります。おほほほほ〜まだまだ秘密

現場監督さん、建築士様、大工さん、板金屋さん、いろいろ収まり具合をごにょごにょ意見交換していましたが、基本私は、あまり近くに寄らず、ちょっと離れた所で聞き耳立てて聞いてないフリして、しっかり聞いてます。
気になる所は質問しますし、選択を求められれば、その場で即答しますが、基本的に目をキラキラさせながら、こっそりチェック。今週末までどこまで外壁が取り付けられるか楽しみですね。
通常は家の中心部の屋根に近い部分、人が歩く直下に置かないのが常識みたいらしいですが、我が家の場合、中心屋根ないし。平屋だし。とりあえず邪魔にならない、収まる所に

んなもん、「常識」や「当たり前」みたいな言葉は大っ嫌いなもんで、こだわりな〜い♪

ちょっと分かりづらいですが、中心部にちゃんと「nekotosumu」も見えます。
いきなりのローマ字でちょっと違和感ありますが、どうせ見えなくなるので気にしない気にしない。
外壁を取り付ける為の下地もぼちぼち出来、サッシ類も入ったので外壁がようやく取り付け始まりました。
あ、しつこいようですが、間違って取り付けられた窓ガラスはまだ交換されてませ〜ん。特に急ぐ所ではないので、軽くスルー。流石に2度目も間違ってたら、ちょっとイラっとするかも....、と、言いたい所ですが、信頼関係が確立出来ている方だと思いますので、また軽く笑って、許しちゃうんでしょうね〜(苦笑)

写真では分かりづらいですが、色はガンメタリックを選択。一番の決めては、光の当たり方、角度で色味が変化する面白さ。
朝と昼、夕方はもちろん、季節毎に変わる太陽の角度でも、さまざまな表情をみせる事。一度で2度3度美味しいと言った所でしょうか。黒に見えたり、ダークグレーに見えたり、時には焦げ茶に見えたり、かなり個人的には気に入ってます。
私の見立ては最高と自画自賛。サッシをシルバーにした事でほどよくコントラストがとれていると思います。またしても自画自賛

玄関周りを除く部分は、このガンメタリックになりますし、屋根も限りなく黒に近いグレーになりますので、かなり重厚な感じになりそうです。でも、中に入ると.....むふふな感じになります。おほほほほ〜まだまだ秘密


現場監督さん、建築士様、大工さん、板金屋さん、いろいろ収まり具合をごにょごにょ意見交換していましたが、基本私は、あまり近くに寄らず、ちょっと離れた所で聞き耳立てて聞いてないフリして、しっかり聞いてます。

気になる所は質問しますし、選択を求められれば、その場で即答しますが、基本的に目をキラキラさせながら、こっそりチェック。今週末までどこまで外壁が取り付けられるか楽しみですね。
お気にい入りの陰影、ねじれた家なもんで
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
Posted by kaneyancat at 01:04 | Comments(0)
| 草案~新築進捗状況~住んでみて