2013年08月28日

まだまだ、猫たちの冒険は続きそうです

新しいお家に引っ越して早一ヶ月。
猫たちがやらかしそうな事は、ほぼ想定内で楽しくやっております。

逆に私が調子に乗り過ぎて猫たちと追いかっけこして、足ふきマットに足をとられ、ギター片手に走りながら横転し腕、足、背中を柱に殴打した事は想定外叫び ギターに傷がついていなかったのを見ると『ギターを身を呈して守った!』となりますが、ただの残念な中年です赤面


家を建てるにあたって「猫の観察が出来る」「猫がどこにいるか見渡せる」というキーワードがあったわけですが、50%ぐらいの満足度でしょうか。なにせ猫ですので、ほぼ一日中ていますのでネコ

それでも早朝や夕刻、私どもがざわつき始める時間になると猫たちも重い腰を上げて動き出します。目的は主に「餌」ですけど。

猫2匹

ときどき遊んでやる事も大事。
秘密の天井裏に私が登って、ちょっと刺激を与える事も。

するとどうでしょう。

猫 梁 キャットウォーク

秘密の天井裏に、ヤツがいる!と見つけると「なんだなんだ」と、追いかけてきて最終的に梁の上がキャットウォークに。

5にゃんず中、4にゃんずは、このキャットウォークを時々歩いておりますが、1にゃん、だけ、一度落ちてしまい(怪我なし)その後は梁と言う名のでキャットウォークを歩いてるのを見たことありません。

基本どんくさいヤツなので.....ガーン

名誉挽回の為にまたチャレンジしてくれるのでしょうか。
まだまだ、猫たちの冒険は続きそうです。




同じカテゴリー(猫の行動・習性・猫話)の記事画像
最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
同じカテゴリー(猫の行動・習性・猫話)の記事
 最大の敵!?在宅勤務と猫 (2020-07-21 22:00)
 ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻 (2019-12-29 00:00)
 犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと (2019-06-14 12:00)
 仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫 (2019-05-25 00:00)
 なぜ君はそこにいるのか? (2019-05-24 00:00)
 サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事 (2019-02-20 17:00)
 サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠 (2019-02-05 18:30)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
まだまだ、猫たちの冒険は続きそうです
    コメント(0)