2013年08月31日
床は杉の無垢ですので、猫の爪後だらけです....すでに(苦笑)
台風心配でしたが、宮崎市内はさほど雨も降らず、風もなく今のところ大丈夫そうですね。一安心一安心。

先日、固定資産税の調査があった後に、工務店の方が大工さんを連れて中庭デッキ(ウリン材)の取り換えにきてくれました。引き渡し前からパックリ割れているのがありましたので。

ウリン材は輸入規制がかかっていますので、なかなか探すのが大変なようで、ようやく見つけたやつで取り換え。実はまだ換えるべきところもありますが、ウリン材が見つかってから。まぁ~気長に待ちます。
取り換え中にデッキ下に猫たちが遊びに行ったのは言うまでもありません。
不具合らしい不具合は、今のところほとんどないのですが、ロール式の網戸が並行に上がったり下がったりしないので、その部分は手直ししてもらう事に。

ただ、専門家ではありませんのんで、一部は専門業者さんを再度呼んで調整してもらう事に。YKK APの方が来るのかな?いや、どうなんでしょう。商社の若いあんちゃんが来るのでしょうか?
建具等に不具合がよく出ると言う事でしたので、もうちょっと時間をおくと色々出てくるかもしれませんね。気をつけて意識をもってチェケラッチョ。
あ、ちなみに床は杉の無垢ですので、猫の爪後だらけです....すでに(苦笑)

先日、固定資産税の調査があった後に、工務店の方が大工さんを連れて中庭デッキ(ウリン材)の取り換えにきてくれました。引き渡し前からパックリ割れているのがありましたので。

ウリン材は輸入規制がかかっていますので、なかなか探すのが大変なようで、ようやく見つけたやつで取り換え。実はまだ換えるべきところもありますが、ウリン材が見つかってから。まぁ~気長に待ちます。

取り換え中にデッキ下に猫たちが遊びに行ったのは言うまでもありません。

不具合らしい不具合は、今のところほとんどないのですが、ロール式の網戸が並行に上がったり下がったりしないので、その部分は手直ししてもらう事に。

ただ、専門家ではありませんのんで、一部は専門業者さんを再度呼んで調整してもらう事に。YKK APの方が来るのかな?いや、どうなんでしょう。商社の若いあんちゃんが来るのでしょうか?
建具等に不具合がよく出ると言う事でしたので、もうちょっと時間をおくと色々出てくるかもしれませんね。気をつけて意識をもってチェケラッチョ。
あ、ちなみに床は杉の無垢ですので、猫の爪後だらけです....すでに(苦笑)

ジューンベリー植え込みから2ヶ月の様子、果実をジャムが出来るぐらいまで育つのか?
地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市
ユッカ ロストラータ 2年もの植えました
中庭のある家、メリット・デメリット
台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます
地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市
ユッカ ロストラータ 2年もの植えました
中庭のある家、メリット・デメリット
台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます
Posted by kaneyancat at 08:14 | Comments(0)
| 土地・外構・庭(中庭)