2014年04月01日
キャットウォーク歩けるようになりました軽く感動
先週土曜日にワンコが我が家にやってきて、まだまだ緊張気味の猫達でございます。パワフルなワンコなので猫達は圧倒され少々困惑しているようです。
ワンコがおとなしくケージの中にいるときはちょっと近づいてみたりと何度か繰り返しているようです。ときどきワンコに吠えられたりしますが、ケージの中にいる限りは自分たちは安全だと分かっているようです。ただし、ある程度の間合いはとってるみたい。

そんな中、不幸中の幸いと言いますか、キャットウォーク(梁)から落ちて以来、キャットウォークに登れず(歩けず)他の猫達を羨ましそうに見ていたグレコ・ローマンスタイル君。ワンコを避けるため?必要に迫られ?多少ぎこちないですがキャットウォーク歩けるようになりました。軽く感動

良かった良かった。
我が家の5にゃんず皆、一通りネコトスムプロジェクトをクリアでございます。
ワンコがおとなしくケージの中にいるときはちょっと近づいてみたりと何度か繰り返しているようです。ときどきワンコに吠えられたりしますが、ケージの中にいる限りは自分たちは安全だと分かっているようです。ただし、ある程度の間合いはとってるみたい。

そんな中、不幸中の幸いと言いますか、キャットウォーク(梁)から落ちて以来、キャットウォークに登れず(歩けず)他の猫達を羨ましそうに見ていたグレコ・ローマンスタイル君。ワンコを避けるため?必要に迫られ?多少ぎこちないですがキャットウォーク歩けるようになりました。軽く感動


良かった良かった。
我が家の5にゃんず皆、一通りネコトスムプロジェクトをクリアでございます。
最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
Posted by kaneyancat at 21:37 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話