2014年04月11日
ワンコとの共存が始まって約2週間
最近ブログ更新してないね〜なんて事を小耳に挟んだので『ちゃんと生きてますよ』と言う意味で更新しま〜す(苦笑)基本的に家が建つまでのログでしたので家が建てば、のんびり気が向いた時にというスタンスに変わっております。いや、割とブログ書いてる方だと個人的には思うのですが
ワンコとの共存が始まって約2週間。それぞれ猫達のワンコへの接し方といいますか性格が顕著に出ております。
まず末っ子のクゥ君

ワンコを家の中でフリーにすると逃げ出します。もちろん隠れている時には良いのですが、はち合わせた瞬間にワンコに追いかけられます。基本中二階へ避難。
続いてサマンサ・サバタ君(左)グレコ・ローマンスタイル君(右)

同様にはち合わせになると逃げ惑います。
おデブな2人ですが逃げ足が早い。夜にワンコが寝静まっている時に、こっそりケージの中を覗いたりしていますが、かなりビビりながら慎重に....。時々ワンコに「ワンっ!」と吠えられ退散。
長老のにゃん太君

ワンコに舐められようが甘噛みされようが吠えられようが動じず。マイペースを貫いている大人なにゃんこ。ワンコの度が過ぎると軽く猫パンチ。ワンコが飛びかかろうがダッシュしてきてもマイペース。流石、長老です。もしくは動くの面倒なだけなのか....?
最後にギズモちゃん(メス)。こいつは凄い!

勇猛果敢に逆にワンコを追いかける!
はち合わせた瞬間にシッポが膨らみ怖い顔をして「シャーッ!!」ワンコは後ずさり(苦笑)さらに、他の猫達がワンコに追いかけられているのを見ると、ワンコを追いかけ怖い顔をして「シャーッ!!」
唯一のメス猫。裏ボスですね。
もしくは母性が働くのか「うちの子になにしとんじゃーっ!」っていう風にも見えます。多分そうでしょうね。ワンコが来る前から、他の猫達が不愉快な声、苦痛な声を聞くと飛んできてはペロペロしていましたので。
ワンコと仲良くできる日が来るのでしょうか.....?
いざとなれば逃げ隠れする場所は沢山ある家なので、時間はかかると思いますがワンコと猫達が一緒に寝ている姿を夢にみながら、しばし追いかけっこして、おデブな猫はダイエットしてください
猫達が迷惑がっているワンコは「イヌトスム - ボーダーコリー」で、ちょこちょこ書いております。

ワンコとの共存が始まって約2週間。それぞれ猫達のワンコへの接し方といいますか性格が顕著に出ております。


ワンコを家の中でフリーにすると逃げ出します。もちろん隠れている時には良いのですが、はち合わせた瞬間にワンコに追いかけられます。基本中二階へ避難。


同様にはち合わせになると逃げ惑います。
おデブな2人ですが逃げ足が早い。夜にワンコが寝静まっている時に、こっそりケージの中を覗いたりしていますが、かなりビビりながら慎重に....。時々ワンコに「ワンっ!」と吠えられ退散。


ワンコに舐められようが甘噛みされようが吠えられようが動じず。マイペースを貫いている大人なにゃんこ。ワンコの度が過ぎると軽く猫パンチ。ワンコが飛びかかろうがダッシュしてきてもマイペース。流石、長老です。もしくは動くの面倒なだけなのか....?
最後にギズモちゃん(メス)。こいつは凄い!

勇猛果敢に逆にワンコを追いかける!
はち合わせた瞬間にシッポが膨らみ怖い顔をして「シャーッ!!」ワンコは後ずさり(苦笑)さらに、他の猫達がワンコに追いかけられているのを見ると、ワンコを追いかけ怖い顔をして「シャーッ!!」
唯一のメス猫。裏ボスですね。
もしくは母性が働くのか「うちの子になにしとんじゃーっ!」っていう風にも見えます。多分そうでしょうね。ワンコが来る前から、他の猫達が不愉快な声、苦痛な声を聞くと飛んできてはペロペロしていましたので。
ワンコと仲良くできる日が来るのでしょうか.....?
いざとなれば逃げ隠れする場所は沢山ある家なので、時間はかかると思いますがワンコと猫達が一緒に寝ている姿を夢にみながら、しばし追いかけっこして、おデブな猫はダイエットしてください

猫達が迷惑がっているワンコは「イヌトスム - ボーダーコリー」で、ちょこちょこ書いております。
タグ :ワンコ
最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
Posted by kaneyancat at 15:20 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話