2014年05月29日
にゃん太くん永眠
今朝、にゃん太くん永眠しました。
術後1週間後の事です。
推定7歳~8歳。早すぎる死です。
妻が起きたAM6:00にはすでに息がなかったそうですが、死後硬直はなかったようなので息をひきとってさほど時間が経ってなかったようです。私が起きたAM7:00には既に死後硬直しており、とうとうこの日が来たかと体を撫でてやりました。
泣かまいと決めていましたが、タバコを一服しようとキッチンの換気扇近くに行き妻の顔を見た瞬間に涙がとまらず大泣きしました。やはり辛い。こんなに辛く悲しいとは。
高カロリー栄養補助食品を強制的に与えるコツもわかり「よし、これからだ!まだまだいける!」と昨夜思った翌日の別れは残念でしかたがありません。

思えば猫アレルギーの私が彼を拾ってきてから7年。
彼の為にペットが飼えるマンションに引っ越し、最終的には彼(彼ら)の為に猫仕様の家まで建ててしまった。人懐っこくいつもベッドで一緒に寝たり、私の太ももで寝たり、ソファで横になっていると背中に乗ってきてそのまま寝たり。私が5ニャンズの中で一番愛すべき猫であり、猫の素晴らしさを教えてくれた唯一無二の猫です。
いろいろな思いがこみ上げこのログを書いてる中、涙があふれています。
火葬場に連れていく前に、30分ほど抱きしめ、撫で、硬く冷たくなった体に彼との別れを惜しみました。涙は止まらず嗚咽。もっと彼に出来た事はあったのかもしれないが、今となってはもうどうすることも出来ない。
彼をきっかけに、出会うまでは考えていないような事を色々実現させてくれた。
家を建て、念願だった犬も家族に向かい入れられた。今ある私たち家族の道をつくり導いてくれた「にゃん太くん」に感謝と哀悼。動物を家族に向かい入れる事の喜びと悲しみを身をもって教えてくれた彼をリスペクト。
術後1週間後の事です。
推定7歳~8歳。早すぎる死です。
妻が起きたAM6:00にはすでに息がなかったそうですが、死後硬直はなかったようなので息をひきとってさほど時間が経ってなかったようです。私が起きたAM7:00には既に死後硬直しており、とうとうこの日が来たかと体を撫でてやりました。
泣かまいと決めていましたが、タバコを一服しようとキッチンの換気扇近くに行き妻の顔を見た瞬間に涙がとまらず大泣きしました。やはり辛い。こんなに辛く悲しいとは。
高カロリー栄養補助食品を強制的に与えるコツもわかり「よし、これからだ!まだまだいける!」と昨夜思った翌日の別れは残念でしかたがありません。

思えば猫アレルギーの私が彼を拾ってきてから7年。
彼の為にペットが飼えるマンションに引っ越し、最終的には彼(彼ら)の為に猫仕様の家まで建ててしまった。人懐っこくいつもベッドで一緒に寝たり、私の太ももで寝たり、ソファで横になっていると背中に乗ってきてそのまま寝たり。私が5ニャンズの中で一番愛すべき猫であり、猫の素晴らしさを教えてくれた唯一無二の猫です。
いろいろな思いがこみ上げこのログを書いてる中、涙があふれています。
火葬場に連れていく前に、30分ほど抱きしめ、撫で、硬く冷たくなった体に彼との別れを惜しみました。涙は止まらず嗚咽。もっと彼に出来た事はあったのかもしれないが、今となってはもうどうすることも出来ない。
彼をきっかけに、出会うまでは考えていないような事を色々実現させてくれた。
家を建て、念願だった犬も家族に向かい入れられた。今ある私たち家族の道をつくり導いてくれた「にゃん太くん」に感謝と哀悼。動物を家族に向かい入れる事の喜びと悲しみを身をもって教えてくれた彼をリスペクト。
タグ :永眠
最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
Posted by kaneyancat at 13:00 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話