2014年07月14日
掃除したくなるような空間作り
この「掃除したくなるような空間作り」って家を建てる時に私の中で裏コンセプトとしてあったのですが、既に床はニャンコと、ワンコの爪でボロボロで心折れそうな毎日です。
ある程度覚悟していた事ですが、杉無垢にした事をちょっと後悔しております
壁や天井は汚れが目立つようにあえて、ほぼどの空間も「白」。よくニャンコがすりすりする部分は黒ずんできます。

割とまめに掃除している私ですが、妻と以前はよく揉めていたのですが「汚れている」「散らかっている」などのボーダーラインが、お互いにだいぶかけ離れているため、この溝を埋めるのは諦めちゃっているのですが、「掃除したくなるような空間作り」は常に考えております。
必要な所は足したり、必要でないと思う所は引いたり、整然と並んでいるほうが心地よい所、繁雑でも絵になるようなところはあえて何もしないみたいな事をちょこちょこ思考錯誤しています.....んがっ!これが、なかなか難しい。
そんな事を考えているから家でも安らがないのか!?
と思ったりもしますが性分なもんでこれからも悩み多き毎日を過ごす事でしょう(苦笑)神経質な夫を持った妻はたまったもんじゃありません
「掃除したくなるような空間作り」
これが少しでも解決できれば、今のモヤっとした、なんとも言えないはがゆさ、重い気持が軽くなるんだけどな~。人によっては気にならない人も多いと思うのですが「気になりだしたら」、あ~どうにも止まらない~♪
杉無垢(床)のオイル塗りが、いつまでたっても進まない今日この頃です。
ある程度覚悟していた事ですが、杉無垢にした事をちょっと後悔しております

壁や天井は汚れが目立つようにあえて、ほぼどの空間も「白」。よくニャンコがすりすりする部分は黒ずんできます。

割とまめに掃除している私ですが、妻と以前はよく揉めていたのですが「汚れている」「散らかっている」などのボーダーラインが、お互いにだいぶかけ離れているため、この溝を埋めるのは諦めちゃっているのですが、「掃除したくなるような空間作り」は常に考えております。
必要な所は足したり、必要でないと思う所は引いたり、整然と並んでいるほうが心地よい所、繁雑でも絵になるようなところはあえて何もしないみたいな事をちょこちょこ思考錯誤しています.....んがっ!これが、なかなか難しい。
そんな事を考えているから家でも安らがないのか!?


「掃除したくなるような空間作り」
これが少しでも解決できれば、今のモヤっとした、なんとも言えないはがゆさ、重い気持が軽くなるんだけどな~。人によっては気にならない人も多いと思うのですが「気になりだしたら」、あ~どうにも止まらない~♪
杉無垢(床)のオイル塗りが、いつまでたっても進まない今日この頃です。
お気にい入りの陰影、ねじれた家なもんで
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
中庭はほぼ、にゃんこ達のくつろぎスペースなのですが
キャットウォークから猫は落ちないのか?
中庭は猫飼いの定番!?なんですかね
隣の芝生は青く見えます
1年点検してもらいましたよ
カーテンかブラインドかはたまた何か付けるべきかなと
Posted by kaneyancat at 17:30 | Comments(0)
| 草案~新築進捗状況~住んでみて