2016年02月17日

にゃんこだって綺麗な夜空を見たい

我が家には「干し庭」という洗濯物を干す空間があります。外からは一切見えないところにあり、外気との接触も窓を空けない限りありません。なので、花粉の時期など洗濯物に花粉がつくことは、ほぼ無いと言っても過言ではりません。

干し庭で夜空を見上げるギズモちゃん

花粉症がちょっとある私にとってはありがたい事です。
さらに「干し庭」には大きな天窓があるので、特に夏場は恐ろしいぐらいにパリッパリに乾きます。

もちろん夏でなくても、冬でも同様。気候天気の良しあしに関わらず洗濯物を家屋内に干せるスペースがあるのは重宝しております。ただ、あんまり大きなモノは干せません。シーツとかその手は一人分がせいぜい良い所です。

干し庭で夜空を見上げるギズモちゃん(2)

その干し庭の大きい窓ですが、相当汚れてます(苦笑)
なかなか掃除するには骨が折れるし、屋根に上る手段が今のところありません。屋根に登れる脚立を買えばよいのですが、窓掃除する気力が.....今のところ無い。まぁ、そのうちしないといけないのですが。

干し庭で夜空を見上げるギズモちゃん(3)

月明かりでぼんやり明るくなるこの「干し庭」。にゃんこもその月明かりや星空が最近見えづらいのを気にしている!?かもしれません。

気にしてないかな.....ネコ



同じカテゴリー(土地・外構・庭(中庭))の記事画像
ジューンベリー植え込みから2ヶ月の様子、果実をジャムが出来るぐらいまで育つのか?
地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市
ユッカ ロストラータ 2年もの植えました
中庭のある家、メリット・デメリット
台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます
同じカテゴリー(土地・外構・庭(中庭))の記事
 ジューンベリー植え込みから2ヶ月の様子、果実をジャムが出来るぐらいまで育つのか? (2022-05-13 05:00)
 地滑り啓発 - 盛り土造成地マップ公表:宮崎県宮崎市 (2019-11-14 18:30)
 ユッカ ロストラータ 2年もの植えました (2019-05-07 12:00)
 中庭のある家、メリット・デメリット (2019-03-20 00:00)
 台風 24号 報道されないだけで色々起こってるんですよ (2018-10-01 12:00)
 キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ (2018-04-24 18:30)
 中庭の窓を開けると寝ていたはずが出てきます (2016-05-23 12:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
にゃんこだって綺麗な夜空を見たい
    コメント(0)