2017年05月08日

断捨離なんてクソくらえ!

もともとモノは最小限で良いと思っていましたし、家を建てる時にもミニマムな感じで~なんて思っていましたが、つい最近入院している時に色々考えたのちに...

あぁ~もういいわ~!
モノで溢れて好きなものに囲まれていた方が幸せになれるわ~!
なんて思い始めて色々モノが増え始めている今日この頃です。

家の形上、デットスペースが色々なところにありまして、その隙間を埋めたい症候群を発症いたしまして(苦笑)今まで綺麗にツールボックスに入れていたモノを壁に掛けてみたり...

なんか壁に色々ぶら下がってるにゃ~な、グレコ君の叫び

材料費数約円。なんちゃってDIY。

適当に配置したわりには良い感じ(自画自賛)、でも納得はしていないので思考錯誤予定。まだ、ハンドツール全てじゃないので、要検討中。

未完成のツール壁

いや、何かを作るってことでもないのですが、まずは形から(笑)長年眠っていたツール達に箱から飛び出してもらったら、こんな感じでになりましたってな具合です。

下手すると中学時代の技術の時間に使っていたツールが未だに現役だったりします。恐ろしやモノ持ちの良さ。何度も引っ越してるのに何故かずっと持っていたツールボックス。道具はやっぱり大事に使わないとね~。

もともと、家を建てる時に自分たちでプラスアルファできるように作り込み過ぎないって事をコンセプトとして言ってたような事を思い出しちゃったり... 自分で言っておきながらつい最近まで忘れていました、なははははっ~♪

ただですよ、モノが溢れても散らかっている感じじゃなく規則性をもっていなさそうで規則性があるみたいな感じがベストなんです。要は見た瞬間に気持ちが良いか悪いか、ほぼ最終的には自己満足の世界になるんでしょうけど。


約半年ぶりの投稿となりました今回。
次回も半年後かもしれません m(_ _)m



同じカテゴリー(ちょっとDIY)の記事画像
キーケース AJT DESIGN FJクルーザー、1998-2007ランドクルーザー、Lexus GX 470 など
間仕切り兼台所の棚を拡張
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
爪とぎ隠しに軽量レンガかるかるブリック
キシラデコールで塗り塗り
eMacの猫ベッド(なんちゃってDIY)
同じカテゴリー(ちょっとDIY)の記事
 キーケース AJT DESIGN FJクルーザー、1998-2007ランドクルーザー、Lexus GX 470 など (2019-05-30 00:00)
 間仕切り兼台所の棚を拡張 (2018-12-05 22:30)
 キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ (2018-04-24 18:30)
 爪とぎ隠しに軽量レンガかるかるブリック (2017-06-26 17:00)
 キシラデコールで塗り塗り (2017-06-05 12:00)
 eMacの猫ベッド(なんちゃってDIY) (2017-05-12 12:00)
Posted by kaneyancat at 23:00 | Comments(0) | ちょっとDIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
断捨離なんてクソくらえ!
    コメント(0)