2017年06月26日

爪とぎ隠しに軽量レンガかるかるブリック

猫飼いの宿命。猫の爪とぎ。
本能なのでいかしかたないんですけど、縦、下向きの複数爪とぎ(段ボール製)を設置していますが、多頭飼となるとそれじゃ満足できないにゃんこも出てきます。

家を建てて割と早い時期にヤラれたんですが、ある部屋の入り口の角をボリボリやられてしまいトホホな感じになっておりました。現場は一回も見たことないのですが、ほぼ犯人はコイツで決定です↓(苦笑)

記憶にございません的なサマンサ・サバタ君

サマンサ・サバタ君。
我が家で一番の臆病者叫び


コレ以上ひどくなるのは勘弁してほしかったので「かるかるブリック」ってヤツをペタペタ。予防と爪とぎ跡隠しに。猫飼いではもはや常識らしいです。

そうなの?(笑)

爪とぎ隠しに軽量レンガかるかるブリック

この商品の存在は随分前から知ってはいたのですが、レンガってのが私の趣味ではなかったしどうしたもんかと、ずっと悩んで悩んで今回購入となりました。

設置した感想は悪くはないけど、それほどしっくりもこない(笑)
妥協の産物といったところです。趣味趣向の違いで個人差ありますけど。

モノ自体の質は良いと思いますよ、ただ、サイズの割に意外に重さががあるので、あんまりペタペタやってると壁紙ごと剥がれるんじゃないかって?思っちゃいます。

楽天:軽量レンガかるかるブリック(タイルショップたまがわ)




同じカテゴリー(ちょっとDIY)の記事画像
キーケース AJT DESIGN FJクルーザー、1998-2007ランドクルーザー、Lexus GX 470 など
間仕切り兼台所の棚を拡張
キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ
キシラデコールで塗り塗り
eMacの猫ベッド(なんちゃってDIY)
断捨離なんてクソくらえ!
同じカテゴリー(ちょっとDIY)の記事
 キーケース AJT DESIGN FJクルーザー、1998-2007ランドクルーザー、Lexus GX 470 など (2019-05-30 00:00)
 間仕切り兼台所の棚を拡張 (2018-12-05 22:30)
 キシラデコール ウォルナット で塗り塗り、浄化槽カバーデッキ (2018-04-24 18:30)
 キシラデコールで塗り塗り (2017-06-05 12:00)
 eMacの猫ベッド(なんちゃってDIY) (2017-05-12 12:00)
 断捨離なんてクソくらえ! (2017-05-08 23:00)
Posted by kaneyancat at 17:00 | Comments(0) | ちょっとDIY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
爪とぎ隠しに軽量レンガかるかるブリック
    コメント(0)