2017年05月29日
にゃん太:命日(5月29日)
本日、5月29日はにゃん太君の命日。
2014年5月29日に天に召された彼です。
正確な年齢はさだかではないですが推定7歳~8歳。

上の写真はどこかまだ、あどけなさが残るにゃん太君。
3年経ってもこの日を迎えると胸が苦しくなります。
朝、いつもより長く手をあわせ出勤。

回数は少なくなりましたが、足元を彼が横切る気配、感触いまだにあります。気付いた瞬間に足元を見ても影形はないんですけど、また遊びに来てるのかなと...
現在、我が家は4にゃんず。
にゃん太が天に召されたからは、にゃんこは増えておりません。
また、にゃんこを向かい入れたい気持ちと、にゃん太君への思いからか、なんか申し訳ないような気もしております。
何かを入れたら何かが無くなるような気がしておりまして..
2014年5月29日に天に召された彼です。
正確な年齢はさだかではないですが推定7歳~8歳。

上の写真はどこかまだ、あどけなさが残るにゃん太君。
3年経ってもこの日を迎えると胸が苦しくなります。
朝、いつもより長く手をあわせ出勤。

回数は少なくなりましたが、足元を彼が横切る気配、感触いまだにあります。気付いた瞬間に足元を見ても影形はないんですけど、また遊びに来てるのかなと...
現在、我が家は4にゃんず。
にゃん太が天に召されたからは、にゃんこは増えておりません。
また、にゃんこを向かい入れたい気持ちと、にゃん太君への思いからか、なんか申し訳ないような気もしております。
何かを入れたら何かが無くなるような気がしておりまして..
最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
Posted by kaneyancat at 23:00 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話