2014年08月26日
ウリン材の中庭デッキ、朝夕は素足で歩くとヒンヤリ
ちょっとだけ朝夕は涼しいような気がしておりますが、内勤の私としては事務所の冷えた心地よい空間から外に出ると、まだまだ真夏のような気さえします。
それでも、家の中に差し込む日差しの陰影をみながら、少しづつ確実に秋に近付いているんだな~と思う今日この頃でございます。

猫達も秋の気配を感じているのかわかりませんが、中庭の涼しげな風を感じているように見えます。ウリン材の中庭デッキ、朝夕は素足で歩くとヒンヤリして気持ちが良い。
昼間はまだまだ暑い。
ひたすら暑い....
夕方帰宅し中庭に面している窓を全て網戸にし、猫たちが出れるぐらいの隙間を開けた状態にしてあげると、いそいそと猫達が中庭に集まってきます。
そのままウリン材のデッキにペタっと寝転がるやつもいれば、テーブルの上でくつろぐヤツ。

別に中庭に、暗くなっても猫達がいても良いのですが、いかんせん虫が多い自然豊か過ぎるところなので、虫が入ってこないように早く窓を閉めたいのですが、気持ちよさそうにくつろいでいる彼らを見ていると、なかなか家の中に入れて窓を閉めるのをためらってしまいます。
ためらっている間に、大抵、虫が入ってるんですけどね。
ほぼ、猫達用に作った中庭なので、彼ら優先でいいのですが、虫が入ってくるのはちょっと勘弁。
ちなみにクワガタやカブトムシも家の中に飛んできた事があります
それでも、家の中に差し込む日差しの陰影をみながら、少しづつ確実に秋に近付いているんだな~と思う今日この頃でございます。

猫達も秋の気配を感じているのかわかりませんが、中庭の涼しげな風を感じているように見えます。ウリン材の中庭デッキ、朝夕は素足で歩くとヒンヤリして気持ちが良い。
昼間はまだまだ暑い。
ひたすら暑い....

夕方帰宅し中庭に面している窓を全て網戸にし、猫たちが出れるぐらいの隙間を開けた状態にしてあげると、いそいそと猫達が中庭に集まってきます。
そのままウリン材のデッキにペタっと寝転がるやつもいれば、テーブルの上でくつろぐヤツ。

別に中庭に、暗くなっても猫達がいても良いのですが、いかんせん虫が多い自然豊か過ぎるところなので、虫が入ってこないように早く窓を閉めたいのですが、気持ちよさそうにくつろいでいる彼らを見ていると、なかなか家の中に入れて窓を閉めるのをためらってしまいます。
ためらっている間に、大抵、虫が入ってるんですけどね。
ほぼ、猫達用に作った中庭なので、彼ら優先でいいのですが、虫が入ってくるのはちょっと勘弁。
ちなみにクワガタやカブトムシも家の中に飛んできた事があります

最大の敵!?在宅勤務と猫
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
ネコトスム 2019年を振り返っちゃうの巻
犬猫にマイクロチップ義務付けで思うこと
仲間の尻尾にじゃれる猫、おもちゃにされる尻尾を許す猫
なぜ君はそこにいるのか?
サバタ君が亡くなって15日目を迎えて思う事
サマンサ・サバタ君、2019年2月4日永眠
Posted by kaneyancat at 23:00 | Comments(0)
| 猫の行動・習性・猫話